子どもたちと一緒にサステナブルな
応援サイクルをつくりませんか?

大人になるまでのワクワクも、
大人になってからのワクワクも。

「この会社が好き、この会社を応援したい」
応援し応援されるサイクルを
次世代の子どもたちと共に。

  • 広報ブランディング

    様々な業種・企業自治体と共にイベント開催やプロジェクト実施で100のワクワクを子どもたちに。
    30名規模のイベントから、数百名規模のアワード・コンテストまで幅広い形式の企画実施が可能。

  • 社員研修・ファミリーデー

    社員のエンゲージメント向上×小学生のキャリア教育を同時に行う「おしごと探求プログラムDiscoverwill」やパパママ社員のファミリーデー企画をプロデュース。ワクワクする大人を増やすをミッションにはたらく本質を自社の社員や次世代のこどもたちと探求します。

  • 新規事業開発

    これまで約1万組の親子へのプログラム提供の実績とナレッジを生かし、商品・サービス開発からテストマーケティング、数百名規模のアワード開催など、新規事業の開発からリリースまでを子どもたちと共に共創します。

広報ブランディング・教育CSR

様々な業種・企業自治体と共にイベント開催やプロジェクト実施で100のワクワクを子どもたちに。
30名規模のイベントから、数百名規模のアワード・コンテストまで幅広い形式の企画実施が可能。

過去事例

「親子で学ぶ!SDGs Kids Workshop」
パートナー企業:自動車部品系企業 様

<プログラム内容> 脱プラに向けた自社のSDGsの取り組み例を親子向けにプレゼン後、エコバッグをつくるワークショプを実施。

<概要>
形 態:CSR広報イベント
人 数:小学生親子30組
WS時間:90分
会 場:企業様オフィス
打合せ〜実施:6週間前〜

close

社員研修・ファミリーデー

社員のエンゲージメント向上×小学生のキャリア教育を同時に行う「おしごと探求プログラムDiscover will」やパパママ社員のファミリーデー企画をプロデュース。ワクワクする大人を増やすをミッションにはたらく本質を自社の社員や次世代のこどもたちと探求します。

過去事例

「理想の街をデザインしよう!」
パートナー企業:不動産系企業 様

<プログラム内容> 自社のMVVや事業内容を小学生向けにプレゼン。理想の街、マイオフィスをデザインするWSを実施。

<概要>
形 態:社員研修および教育CSR
人 数:小学生30名
WS時間:90分
会 場:企業様オフィス+オンライン配信
打合せ〜実施:6週間前〜

close

新規事業開発

これまで約1万組の親子へのプログラム提供の実績とナレッジを生かし、商品・サービス開発からテストマーケティング、数百名規模のアワード開催など、新規事業の開発からリリースまでを子どもたちと共に共創します。

過去事例

「“香り×言葉”の感性教育プログラム」
パートナー企業:IT系ベンチャー企業 様

<プログラム内容> 商品開発、講師育成、テストマーケティングまで実施。数百名規模のアワード開催や小学校向けの授業を展開。

<概要>
形 態:教育プログラムの開発
人 数:300名強(アワード、イベント、自治体合計)
会 場:オンライン、全国自治体小学校でのプログラム提供
打合せ〜実施:3ヶ月〜1年以上

close

終了イベント

こどもシゴト博2024 in 加茂市

協力:明治安田生命保険相互会社 .新潟県加茂市

終了イベント

“あなたらしさ”を見つける 自己分析ワークショップ

協力:パーソルキャリア株式会社

終了イベント

農業体験イベントー稲刈り編&飯ごう炊飯編ー

協力:株式会社カンセキ

終了イベント

世界子ども地域合衆国サミット事前会議(川崎市市政100周年記念事業)

協力:田園調布学園大学

終了イベント

こどもシゴト博2024 in 新潟

協力:明治安田生命保険相互会社,新潟県庁,アルビレックス新潟

終了イベント

こども議会in宮崎県小林市

協力:小林市

人事部社員

Q.どのような社員に、本プログラムはおすすめですか?

全社員に対して、エンゲージメント向上に有効だと思います。弊社への企業理解を深めることができるためと、一般企業で働いていたら接することが滅多にない子供たちと関わることができるためです。

マネージャー職

Q.プログラムに参加して心境の変化や気づきがあれば教えてください。

自分の仕事を子どもたちに説明するために、誰に何のために仕事をしているのか再確認になった。誰を笑顔にする仕事なのか?なぜやっているのか?と自分自身の振り返りになり、仕事へのモチベーションになった。
やりたい!と発信することで、いいね!と言ってくれる仲間が集まる構図を目の当たりにした→発信しないとはじまらないよなあと感じた。

幹部役員

Q.プログラムに参加してメリットがあれば教えてください。

業務外のミッションを与え、一丸となることで、一体感が醸成されたと思います。また、子どもたちの熱に影響を受け、普段なら話さないようなパーソナルな話もできました。

例)キャリア教育×若手社員研修「おしごと探求プログラム」

まずはお気軽にご相談ください。

\LINE友達に追加/

お手持ちのスマートフォンで
QRコードをお読み取りください♪

close