「地域の子どもたち」と「地域を支える素敵な大人たち」が出会う体験型イベント『こどもシゴト博®︎』が、2025年7月27日、新潟県長岡市のアオーレ⻑岡で開催されました。
マスメディア、製造、食、ホテル、消防、警察など、多業種の体験型ワークショップが22ブース出展し、806名の親子が職業体験を通して地域のみなさんと交流しました。長岡での開催は昨年に続き2回目となります。
来場者の親子からは「ただ見るだけではなくたくさん体験させていただけて楽しかったです。」「名前しか知らなかった会社のお仕事もよくわかって、ためになる1日になりました。」という声が多く聞かれ、来場者満足度99.1%を記録しました。
出展企業のみなさまからも、「多くの出会いがあり、笑顔があり将来につながる大事な種まきができた。」「楽しく私たちの仕事を知ってもらうことができてよかった。」という声が聞かれ、地域で暮らす子どもたちが、楽しい時間を過ごしながら、地域と働く大人たちへの理解を深める場となりました。
開催時の様子
開催概要
イベント名:こどもシゴト博®︎2025 in 長岡
日時:2025年7月27日(日) 11:00-16:00
場所:シティホールプラザ アオーレ長岡
主催:明治安田生命保険相互会社 長岡支社
共催:長岡市、ながおか・若者・しごと機構
運営:CHEERS株式会社
出展企業(50音順):阿部製作所、アルモ、アルビレックス新潟、NSコンピューターサービス、エヌ・シィ・ティ、北澤工業、自衛隊新潟地方協力本部 長岡出張所、晴陵リハビリテーション学院、第四北越銀行、中央看護専門学校、長岡市消防本部、長岡公務員・ビジネス専門学校、長岡こども・医療・介護専門学校、日本ITビジネス公務員専門学校、ネイルヘルス、ピーコック、北越印刷、ホテルニューオータニ長岡、まるごとメディア新潟、マコー、モイスティーヌ化粧品販売、ヤマト運輸
こどもシゴト博®︎とは
「地域の子どもたち」と「地域を支える素敵な大人たち」が出会う、体験型イベント。
地元の企業‧⾃治体が協⼒し、次世代の担い⼿となる地域のこどもたちを応援します。
※こどもシゴト博®︎についてはコチラをご覧ください。
